娘の病気 ( 統合失調症 ) とは、 もう随分長い間の、 付き合いとなりました。
私が、 このブログを始めた 一昨年の秋頃は、 ブログ名も違いますし、
その内容も、 ほとんど娘の病気のことは、 公には、打ち明けていませんでした。
ブログを始めた頃 (H17年)、 もう 入院半年以上 過ぎていましたが
この病気で、 初めて入院していた娘の為に、
子犬の柴犬を 飼おうかと考えて、
それで、 私の名前も、 子犬の柴犬から、 マメコロ と付けたくらいです。
その頃はまだ、 統合失調症の家族を支えているご家族の、 ブログの数も少なくて
発掘のseperationの不安
私は、 少しずつ 病気のことを、カミングアウト していきました。
( 私自身に、 偏見があったのかと反省しています )
少しずつ、 私と同じご家族の方達と、 知り合えるようになり
たくさんたくさん 励ましていただき、 教えていただきました。
物事に動じやすいと、 この病気の家族を支えていくのに、
マイナスになりやすい、 ということは、分かっているのですが
私はどうも、 悲観的に考えやすいようで・・・・・。
( 以前、あるサイトの占いで、悲観主義者と出てびっくり、でも少し当たっているのか?・・^^; )
娘の前では、 ネガティブな考えは、 一切 出さず
精神医学ファーガスフォールズ、ミネソタ
明るく明るく 話をしていますが
娘が入院中は、 それでも良いかもしれませんが
退院して、 ずっと一緒にいた場合
自然と、 娘に分かってしまうのでは、 と思います。。。
まだまだ、 修行が足りませんね・・・・・・・(;ーωーA )
"恒常的な痛み" "レスラー"
しかし一つ、 良い情報(本)を見つけました。
この病気とのつきあい方として ・病気と闘わない。 ・根拠の無い悲観も楽観もしない、 淡々と必要な手立てをしよう。 ・未来の心配事は、成り行きに任せよう。 そして私には、特に大事な言葉 ・病気と長くつきあうには、 「 開き直る 」、 「 決して頑張らない 」、 「 嘆かない 」 → これは難しいw 「 少し我慢する 」などの心構えで、 淡々と受け止める → う〜〜ん難しいかな。 ・マイペースを大切にする。 少し不思議な言葉 ・物事を善悪でなく、 損得勘定で考える → ???元々の私の性格は、 すぐには変えられないかもですが
少しずつ、 前に進んで行けたら と思っています。(;´▽`)汗
0 件のコメント:
コメントを投稿